ヴァイオリン上達には何よりも心構え│岡山市の黒田充亮ヴァイオリン教室

query_builder 2022/04/16
個人レッスン無料体験レッスン
FB_IMG_1639982676189

岡山市の黒田充亮ヴァイオリン教室です!

今回は上手くなるためには何よりも心構えが大事だという話です。


社会人の方からヴァイオリンが上手くなるにはどうしたらいいですか??

という質問を受けることがあるのですが、

その質問には「私財を投げ売ってなるべく良い楽器を手に入れて、専門家の指導の下で、仕事を辞めて練習に打ち込むべし」

と答えております。


というのは冗談のような本当の、本当のような冗談話なのですが、

これでも上手くなれるとは限りません。

何よりも心構え・メンタリティが大事だと考えております。

私が思うに3つです。


①良い耳を養う努力をしているか。

ヴァイオリンの超一流の名人達、巨匠達の演奏を沢山聴いてください。出来たら生演奏が良いです。

演奏家としての耳を鍛えるには、音を聴き取って楽譜に書き取ったり初見で楽譜を見て歌ったりするソルフェージュの訓練や、楽典や音楽理論の勉強、ピアノの練習が必須です。


②冷静さ客観性を持つこと。

一つのことにしか集中できなかったり、指や腕を動かすことに夢中になって音がきちんと聴き取れなくなったり、音楽の高揚感に飲まれてしまったりするのはマズいわけです。

自分の身体の動きや状態、自分の頭の中になっている音楽、実際に聴こえてくる音楽、これら3つを冷静に客観的に観察することが大切です。

私も常々自己反省しております…


③愛と情熱を持つこと

ここに説明は要らないでしょう!


3つそれぞれに別で記事を書こうかなんて思ったり思わなかったり。

私に関して言えば①と②を改善することで成長した所があります。



当ヴァイオリン教室では無料体験レッスンを行っております。

ご興味持たれた方はぜひお問い合わせください!

----------------------------------------------------------------------

黒田充亮ヴァイオリン教室

住所:岡山県岡山市北区富町1-14-6

電話番号:080-1935-3438

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG