Q&A
よくある質問
レッスン内容や費用に関する疑問を解消
バイオリンレッスンの内容や謝礼に関して、また、レンタル楽器の有無についてなど、これからバイオリンを始めようと考えている皆様が疑問を持つであろう点について、事前に回答いたします。一つひとつ丁寧にお答えしてまいりますので、ぜひご一読ください。また、レンタル教室や出張レッスンなどの各種サービスについてや、発表会に関するご質問にもお答えしております。
よくある質問
Q
入会金はありますか?
入会金はありますか?
A
当教室は入会金はありません。
Q
高齢でも大丈夫ですか?
高齢でも大丈夫ですか?
A
問題ございません。実際に80代の生徒様もいらっしゃいます。
Q
月謝制ではないのですか?
月謝制ではないのですか?
A
はい、当教室は月謝制ではございません。
レッスン当日にレッスン料のお支払をお願いいたします。
Q
支払い方法は?
支払い方法は?
A
現金のみです。毎レッスンごとにお支払いをお願いします。
Q
ヴァイオリンは必ず購入しなければならないですか?
ヴァイオリンは必ず購入しなければならないですか?
A
当ヴァイオリン教室には各種サイズで貸出しできる楽器がいくつかあります。
レンタル料は分数ヴァイオリンが一ヶ月1,000円、フルサイズのヴァイオリンが1ヶ月2,000円です。
しかしながら基本的には空きがないと考えてください。
受講に際しては各自で楽器をご用意することを強くお奨めします。分数楽器は短いスパンで買い換える運命にあるのでレンタルでも構わないと思いますが、フルサイズの楽器は必ず購入をお願いします。
Q
キャンセル料はありますか?
キャンセル料はありますか?
A
キャンセル料はございません。